▼モコモコ、断熱工事▼

カテゴリー │家づくり日記施工事例Y・M様邸-浜松市中区高丘東

こんにちは!

『好きに囲まれる暮らし。』サポーター、
野沢理(おさむ)です。

『家づくり日記』

今日もいきます!
Y・M様邸。

本日は『モコモコ、ウレタン断熱吹付工事』

まだまだ続く、
この寒い冬を暖かく暮らすためのヒ・ミ・ツ❕❕❕

まずはこれをご覧ください!



動画がちょっと見にくいので・・・

▼モコモコ、断熱工事▼

▼モコモコ、断熱工事▼

▼モコモコ、断熱工事▼

あっという間に、
モコモコに膨らんでいく断熱材!

隙間なく膨らんでいくので、
断熱が隅から隅までしっかりと充填されていきます。

『隙間なく!』もポイントです。


住宅の外部と接する面での熱の移動は、

・窓サッシ 約50%

・屋根    約20%

・壁    約25%

・その他  約5%


と言われています。


…と言うことは…、

このポイントを抑えると、
冬暖かく、夏は涼しい快適満足な家が出来ます!!
(※リノベーション、リフォームでも同じです!)


実は、
野沢建築の家は、
『東北地域』でも
そのまま建てることが出来ます!!

それくらいの断熱性能が標準装備なので、
オーナー様はこの寒い冬も、
快適に暮らしていただいています。

最後に、

断熱以外にも、
「遮熱」「気密」「通風」「日射」などなど、

快適に暮らすためのポイントは、
たくさんあります!

また次回!!
ご期待ください!!


ー・*ーー・*ー・ー*・ーー*・ー*・ーー*ー
▼野沢建築・標準仕様▼

・素足で気持ちイイ、無垢の床材
・梅雨時のジメジメを感じない、自然素材塗り壁
・ゼロエネルギー住宅(ZEH仕様)
・地震に安心。最高等級の耐震等級3 地震保険も半額です。
…etc

▼この暑い夏にエアコン一台で快適に過ごせる
秘密を大公開しています。

▼ライフプランから考える家づくり‥
資金計画、無理のない毎月の返済額から
家づくりの総額を考える。

〝好きに囲まれる暮らし〟
してみませんか?☺︎

ーー*・*ーー・*ー・ー*・ーー*・ー*・ーー
▼野沢建築・おさむ(staff)・ともこ(staff)
おさむ Instagram
おさむ facebook

ともこ Instagram
ともこ facebook

【野沢建築主催:お庭雑貨イベント】
お庭deマルシェ。はこちら♪




同じカテゴリー(家づくり日記)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
▼モコモコ、断熱工事▼
    コメント(0)