▼その地盤、本当に大丈夫?地盤調査のお話▼
こんにちは!
『好きに囲まれる暮らし。』サポーター、
野沢理(おさむ)です。
『家づくり日記』
Y・M様邸。
今日は(も)本当に本当に大切なお話。
『地盤調査』です。
そもそも『地盤調査』ってなに??
地盤調査とは、
「家を建てる地盤が建物の重さに耐えられるかどうかを調査すること」です!
実はどれだけ建物をしっかりと造っても、
その地盤の強度がなかったら、建物は傾いてしまいます。
地震大国の日本。
しかも、この地域は数年以内に来るといわれている、
「東南海大地震」!!!
なので、
家づくりにおいて、
本当に本当に大切な地盤。
でも、見えない地盤をどうやって調査するの??
「スウェーデン式サウンディング方式」と言って、
このような機械を使って、
家に形に合わせて5点程度調査していきます。
結果公開!!
地盤がこのような数値になって出てきます。
これを見ても分からないですよね
ご安心ください!
ここからが僕たちの腕(頭)の見せ所です。
このデータから、地盤業者さんと僕たち建築士が確認、計算をして、
本当に必要な地盤補強、基礎の計画をします。
家づくりにおいて、
本当に本当に大切な地盤。
「この土地いいなぁ!」って思っても、
「ちょっと待った!!!!」
まずは、
地盤のことをチェックしてみませんか?
【セミナー情報】
失敗しない「土地探し」勉強会!→こちら
参加無料!
まだ席に空きがあります。
ご予約は、
コメントもしくは下記メールにて。
mail:info@nozawa-inasa.jp
ご参加お待ちしております。
ー・*ーー・*ー・ー*・ーー*・ー*・ーー*ー
▼野沢建築・標準仕様▼
・素足で気持ちイイ、無垢の床材
・梅雨時のジメジメを感じない、自然素材塗り壁
・ゼロエネルギー住宅(ZEH仕様)
・地震に安心。最高等級の耐震等級3 地震保険も半額です。
…etc
▼この暑い夏にエアコン一台で快適に過ごせる
秘密を大公開しています。
▼ライフプランから考える家づくり‥
資金計画、無理のない毎月の返済額から
家づくりの総額を考える。
〝好きに囲まれる暮らし〟
してみませんか?☺︎
ーー*・*ーー・*ー・ー*・ーー*・ー*・ーー
▼野沢建築・おさむ(staff)・ともこ(staff)
おさむ Instagram
おさむ facebook
ともこ Instagram
ともこ facebook
【野沢建築主催:お庭雑貨イベント】
お庭deマルシェ。はこちら♪
関連記事